競艇をギャンブルから投資商品へと変える脅威の予想術!
当サイトでは 2連単3点で的中率65%、2連複2点で的中率70%以上を実現しました。
それを基に競艇を投資対象として扱い資産を増やして行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理解しやすくするためにコインの表・裏を当てる賭けをしたとします。
この場合、当たる確率は二分の一です。そして当たれば賭け金の二倍をも貰える賭けです。
長く賭けをしたら必ずプラスマイナス0になります。もちろん、はずれれば当たるまで倍々買いすれば理論上プラスになりますが、
はずれが続けばそれこそ賭け金が天文学的な数字になり現実的ではありません。
では、それ以外の儲け方でプラスを出す方法があるのかと思われますが、それがウィナーズ投資法です。
その方法ですが、コインの表・裏を当てるギャンブルなら確率が二分の一なので表と裏が同じ数が出た時点で一セットとします。
例えば表と裏が交互に出た場合はそれで一セットになります。
ここで仮に表をあたりとします。この場合、裏が出た数が表が出た数を上回っていた場合に、裏が二回連続で出た時に二つ前に書けた金額の二倍を賭けます。その次もはずれた場合は、三つ前に賭けた金額の二倍を賭けます。
そして次もはずれれば四つ前の金額の二倍を賭けます。
つまりはずれが続いた場合、二倍の金額から増える事はありません。
それで仮に四つ目に的中した場合、次は三つ前の二倍を賭けます。そして表・裏の数が揃った時点で一セットが完了します。これで必ずプラスが出ます。
賢明な方はここで理解して貰えたと思いますが、分かり易くするために図に書きます。
1.表が○で裏が●とします。
2.表と裏の数が揃った時点で一セットです。
一セットの例
○●
○○●○●●
●●○●●○○○
3. 裏が出た回数が表が出た回数を上回った時に掛け率を適用します。
掛け率を適用する例
●●○●●
●●●●○○○
掛け率を適用しない例
○○○○●●
○○○●○●●
4.かけ方
一セットが下記のパターンの場合
●●●○●●○○○○
まず最初に100円を賭けたとします。
●
裏なので-100円です。
次も100円を賭けます。
●●
次もまたまた裏なので-200円になりました。
そしてこの場合3の項の裏がでた回数が表が出た回数を上回ったのでウィナーズ投資法の賭け率により二つ前の金額の2倍の金額を掛けます。
●○
↑
----------------この部分の金額の2倍を賭けます。
●●●
するとまたはずれました。ここで-400円になりました。
●●●
↑
-------------------前回がはずれた為、もう一度この部分の金額の二倍を賭けます
●●●○
今回は当たりました。ここで-200円になりました。
●●●○
↑
-----------まだ不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭け
ます。
●●●○●
今度もはずれました。ここで-400円になりました。
●●●○●
↑
--------------先ほどはずれたのでもう一度この部分に賭けた金額の2倍を賭けます
。
●●●○●●
再度、はずれました。ここで-600円です。
●●●○●●
↑
------------先ほどはずれたのでもう一度この部分に賭けた金額の2倍を賭けます。
●●●○●●○
今度は当たりました。ここで-400円です。
●●●○●●○
↑
------------- まだ、不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○
今度も当たりました。ここでプラスマイナス0円です。
●●●○●●○○
↑
------------まだ、不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○○
今度も当たりました。ここで+400円です。
●●●○●●○○○
↑
---------まだ不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の二倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので、今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○○○
今度も当たりました。ここで+800円です。これで表と裏の数が揃ったので一セット終了で
す。
これにより均等賭けではプラスマイナス0円になるところを、ウィナーズ投資法により800円のプラスができました。
●●●●●○○○○○
解説は理解してもらうために書きませんので自分の頭で考えて理解して下さい。
賭け金 結果 収支 ワンポイント
1レース 100 ● -100
2レース 100 ● -200
3レース 200 ● -400 1レースの倍
4レース 200 ● -600 1レースの倍
5レース 200 ● -800 1レースの倍
6レース 200 ○ -600 1レースの倍
7レース 200 ○ -400 2レースの倍
8レース 400 ○ 0 3レースの倍
9レース 400 ○ 400 4レースの倍
10レース 400 ○ 800 5レースの倍
ここでは読者の中から
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こういう場合はどうするんだという質問を聞かれそうですが、確率二分の一のギャンブル
でこういう結果になギャンブルはやめて下さい。
ハッキリ言って、ウィナーズ投資法を使っても勝てません。
ちなみに、この場合でもウィナーズ投資法での最高賭け金は200円です。
応用編
基礎編で、的中率が二分の一の確率で払い戻し倍率が二倍の場合のウィナーズ投資法のかけ方は理解出来たと思います。
それでは今度は的中率が三分の一の確立で払い戻し倍率が三倍のウィナーズ投資法のかけ方について説明します。
賢明な読者の中には基礎編の応用だから一々説明しなくて良いと言われる方もおられるかもしれませんが、そのような方は応用編は飛ばして読んで頂いても結構です。
的中率が三分の一の確率で払い戻し倍率が三倍の場合は的中が1に対して不的中が2で一セットになります。
そしてそのセットを越えて不的中が越えた時に最初の二つの不的中の合計金額を一セット終了まで賭けます。
例えば
○○●●●●
の場合でしたら一セット終了までの不的中が1対2を上回らないのでプラスマイナスは0になります。
●●●●○○
の場合でしたら
●●●
ではじめて不的中が1対2を上回りますので
●●●
---
↑
-----------------この二つの部分の合計を賭けます。
●●●●
そしてはずれたのでもう一度同じ部分の合計を賭けます。
●●●●○
今度は当たったので
●●●●○
---
↑
---------この二つの部分の合計を賭けます。
●●●●○○
100円で始めた場合は+500円になります。
それでは次に的中率が三分の一で払い戻し確率が二倍について説明します。
この場合ずっと賭け続ければ必ずマイナスになります。
ウィナーズ投資法ではどのように賭ける分かりますか?もう既に分かった方もおられるか
もしれませんが図に書いて説明します。
●●○
はずれ二回に対して当たりが一回一セットになります。ところがこの場合一セットでプラスマイナス0にするには当たりの時に
1.5倍の金額を賭けなければいけません。
例えば
○○●●●●
の場合でしたら一セット終了まで不的中が1対2を上回らないのでマイナス200円になりま
す。
●●●●○○
の場合でしたら
●●●
ではじめて不的中が1対2を上回りますので
●●●
----
↑
------------------この二つの部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●
そしてはずれたのでもう一度同じ部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●○
今度は当たったので
●●●●○
---
↑
----------この二つの部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●○○
100円で始めた場合+300円になります。
●●●●○○と○○●●●●の出現率は相対的なものなので、回数を重ねれば螺旋状にお金が増える事になります。
以上が応用編の説明です。これで理解が出来たでしょうか?完全に理解出来ればどんなギャンブルにも応用が可能です。
この場合、当たる確率は二分の一です。そして当たれば賭け金の二倍をも貰える賭けです。
長く賭けをしたら必ずプラスマイナス0になります。もちろん、はずれれば当たるまで倍々買いすれば理論上プラスになりますが、
はずれが続けばそれこそ賭け金が天文学的な数字になり現実的ではありません。
では、それ以外の儲け方でプラスを出す方法があるのかと思われますが、それがウィナーズ投資法です。
その方法ですが、コインの表・裏を当てるギャンブルなら確率が二分の一なので表と裏が同じ数が出た時点で一セットとします。
例えば表と裏が交互に出た場合はそれで一セットになります。
ここで仮に表をあたりとします。この場合、裏が出た数が表が出た数を上回っていた場合に、裏が二回連続で出た時に二つ前に書けた金額の二倍を賭けます。その次もはずれた場合は、三つ前に賭けた金額の二倍を賭けます。
そして次もはずれれば四つ前の金額の二倍を賭けます。
つまりはずれが続いた場合、二倍の金額から増える事はありません。
それで仮に四つ目に的中した場合、次は三つ前の二倍を賭けます。そして表・裏の数が揃った時点で一セットが完了します。これで必ずプラスが出ます。
賢明な方はここで理解して貰えたと思いますが、分かり易くするために図に書きます。
1.表が○で裏が●とします。
2.表と裏の数が揃った時点で一セットです。
一セットの例
○●
○○●○●●
●●○●●○○○
3. 裏が出た回数が表が出た回数を上回った時に掛け率を適用します。
掛け率を適用する例
●●○●●
●●●●○○○
掛け率を適用しない例
○○○○●●
○○○●○●●
4.かけ方
一セットが下記のパターンの場合
●●●○●●○○○○
まず最初に100円を賭けたとします。
●
裏なので-100円です。
次も100円を賭けます。
●●
次もまたまた裏なので-200円になりました。
そしてこの場合3の項の裏がでた回数が表が出た回数を上回ったのでウィナーズ投資法の賭け率により二つ前の金額の2倍の金額を掛けます。
●○
↑
----------------この部分の金額の2倍を賭けます。
●●●
するとまたはずれました。ここで-400円になりました。
●●●
↑
-------------------前回がはずれた為、もう一度この部分の金額の二倍を賭けます
●●●○
今回は当たりました。ここで-200円になりました。
●●●○
↑
-----------まだ不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭け
ます。
●●●○●
今度もはずれました。ここで-400円になりました。
●●●○●
↑
--------------先ほどはずれたのでもう一度この部分に賭けた金額の2倍を賭けます
。
●●●○●●
再度、はずれました。ここで-600円です。
●●●○●●
↑
------------先ほどはずれたのでもう一度この部分に賭けた金額の2倍を賭けます。
●●●○●●○
今度は当たりました。ここで-400円です。
●●●○●●○
↑
------------- まだ、不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○
今度も当たりました。ここでプラスマイナス0円です。
●●●○●●○○
↑
------------まだ、不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の2倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○○
今度も当たりました。ここで+400円です。
●●●○●●○○○
↑
---------まだ不的中が上回っているので次はこの部分に賭けた金額の二倍を賭けます。この部分は200円賭けていたので、今回は400円を賭けます。
●●●○●●○○○○
今度も当たりました。ここで+800円です。これで表と裏の数が揃ったので一セット終了で
す。
これにより均等賭けではプラスマイナス0円になるところを、ウィナーズ投資法により800円のプラスができました。
●●●●●○○○○○
解説は理解してもらうために書きませんので自分の頭で考えて理解して下さい。
賭け金 結果 収支 ワンポイント
1レース 100 ● -100
2レース 100 ● -200
3レース 200 ● -400 1レースの倍
4レース 200 ● -600 1レースの倍
5レース 200 ● -800 1レースの倍
6レース 200 ○ -600 1レースの倍
7レース 200 ○ -400 2レースの倍
8レース 400 ○ 0 3レースの倍
9レース 400 ○ 400 4レースの倍
10レース 400 ○ 800 5レースの倍
ここでは読者の中から
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こういう場合はどうするんだという質問を聞かれそうですが、確率二分の一のギャンブル
でこういう結果になギャンブルはやめて下さい。
ハッキリ言って、ウィナーズ投資法を使っても勝てません。
ちなみに、この場合でもウィナーズ投資法での最高賭け金は200円です。
応用編
基礎編で、的中率が二分の一の確率で払い戻し倍率が二倍の場合のウィナーズ投資法のかけ方は理解出来たと思います。
それでは今度は的中率が三分の一の確立で払い戻し倍率が三倍のウィナーズ投資法のかけ方について説明します。
賢明な読者の中には基礎編の応用だから一々説明しなくて良いと言われる方もおられるかもしれませんが、そのような方は応用編は飛ばして読んで頂いても結構です。
的中率が三分の一の確率で払い戻し倍率が三倍の場合は的中が1に対して不的中が2で一セットになります。
そしてそのセットを越えて不的中が越えた時に最初の二つの不的中の合計金額を一セット終了まで賭けます。
例えば
○○●●●●
の場合でしたら一セット終了までの不的中が1対2を上回らないのでプラスマイナスは0になります。
●●●●○○
の場合でしたら
●●●
ではじめて不的中が1対2を上回りますので
●●●
---
↑
-----------------この二つの部分の合計を賭けます。
●●●●
そしてはずれたのでもう一度同じ部分の合計を賭けます。
●●●●○
今度は当たったので
●●●●○
---
↑
---------この二つの部分の合計を賭けます。
●●●●○○
100円で始めた場合は+500円になります。
それでは次に的中率が三分の一で払い戻し確率が二倍について説明します。
この場合ずっと賭け続ければ必ずマイナスになります。
ウィナーズ投資法ではどのように賭ける分かりますか?もう既に分かった方もおられるか
もしれませんが図に書いて説明します。
●●○
はずれ二回に対して当たりが一回一セットになります。ところがこの場合一セットでプラスマイナス0にするには当たりの時に
1.5倍の金額を賭けなければいけません。
例えば
○○●●●●
の場合でしたら一セット終了まで不的中が1対2を上回らないのでマイナス200円になりま
す。
●●●●○○
の場合でしたら
●●●
ではじめて不的中が1対2を上回りますので
●●●
----
↑
------------------この二つの部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●
そしてはずれたのでもう一度同じ部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●○
今度は当たったので
●●●●○
---
↑
----------この二つの部分の合計の1.5倍の金額を賭けます。
●●●●○○
100円で始めた場合+300円になります。
●●●●○○と○○●●●●の出現率は相対的なものなので、回数を重ねれば螺旋状にお金が増える事になります。
以上が応用編の説明です。これで理解が出来たでしょうか?完全に理解出来ればどんなギャンブルにも応用が可能です。
PR
この投資法はルーレットなど3分の1の確率で配当が3倍以上のものに有効です。
初期投資額を$1とした場合の賭け方をご紹介します。
?最初に$1を賭ける。
?負けた場合、同じく$1を賭ける。
?さらに負けた場合、3回目からは前回【$1】と前々回【$1】をプラスした$2を賭ける
?それでも負けた場合、4回目は前回($2)と前々回($1)をプラスした$3を賭け、勝つまで賭け金を増やしていく。
?目標とする額に達するまで同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目
賭ける金額 $1 $1 $2 $3 $5 $1 $1 $2
勝敗の結果 × × × × ○ × × ○
収支 -1 -2 -4 -7 +3 +2 +1 +5
マーチンゲール法を応用した投資法です。配当が3倍以上なら1回勝つたびに確実に儲ける事ができます。マーチンゲール法に比べてリスクが少ないので、初期投資額を上げることも可能でしょう。
初期投資額を$1とした場合の賭け方をご紹介します。
?最初に$1を賭ける。
?負けた場合、同じく$1を賭ける。
?さらに負けた場合、3回目からは前回【$1】と前々回【$1】をプラスした$2を賭ける
?それでも負けた場合、4回目は前回($2)と前々回($1)をプラスした$3を賭け、勝つまで賭け金を増やしていく。
?目標とする額に達するまで同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目
賭ける金額 $1 $1 $2 $3 $5 $1 $1 $2
勝敗の結果 × × × × ○ × × ○
収支 -1 -2 -4 -7 +3 +2 +1 +5
マーチンゲール法を応用した投資法です。配当が3倍以上なら1回勝つたびに確実に儲ける事ができます。マーチンゲール法に比べてリスクが少ないので、初期投資額を上げることも可能でしょう。
この投資法は2分の1の確率で配当が2倍以上のものに有効です。理論上100%収支をプラスに投資法です。
初期投資額を$1とした場合の賭け方をご紹介します。
?最初に$1を賭ける。
?負けた場合、次は2倍の$2を賭ける。
?さらに負けた場合、次は更に2倍の$4を賭ける。
?上記までのやり方で勝つまで2倍賭けを繰り返す。
?勝ったら賭け金を初期投資額の$1にして同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目
賭ける金額 $1 $2 $4 $8 $16 $1 $2 $4
勝敗の結果 × × × × ○ × × ○
収支 -1 -3 -7 -15 +1 0 -2 +2
この投資法を実践すれば勝つたびに確実に$1が儲かります。初期投資額を$2とした場合は
1回勝つたびに$2が儲かる仕組みになります。しかし、この投資法で注意しなくてはなら
ないこともあります。負けが連続した時賭け金も高額になる事を忘れてはいけません。実
際には10回連続で負ける確率は以下になります。
1回 2回 3回 4回 5回
50% 25% 12.5% 6.25% 0.03%
6回 7回 8回 9回 10回
0.015% 0.007% 0.004% 0.002% 0.001%以下
確率的には低いですが可能性がゼロではありませんのであらかじめ最大で投資できる額を
決めておくのも良いと思います。賭け額がそれ以上の場合は投資を一からやり直す勇気も
必要でしょう。
初期投資額を$1とした場合の賭け方をご紹介します。
?最初に$1を賭ける。
?負けた場合、次は2倍の$2を賭ける。
?さらに負けた場合、次は更に2倍の$4を賭ける。
?上記までのやり方で勝つまで2倍賭けを繰り返す。
?勝ったら賭け金を初期投資額の$1にして同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目
賭ける金額 $1 $2 $4 $8 $16 $1 $2 $4
勝敗の結果 × × × × ○ × × ○
収支 -1 -3 -7 -15 +1 0 -2 +2
この投資法を実践すれば勝つたびに確実に$1が儲かります。初期投資額を$2とした場合は
1回勝つたびに$2が儲かる仕組みになります。しかし、この投資法で注意しなくてはなら
ないこともあります。負けが連続した時賭け金も高額になる事を忘れてはいけません。実
際には10回連続で負ける確率は以下になります。
1回 2回 3回 4回 5回
50% 25% 12.5% 6.25% 0.03%
6回 7回 8回 9回 10回
0.015% 0.007% 0.004% 0.002% 0.001%以下
確率的には低いですが可能性がゼロではありませんのであらかじめ最大で投資できる額を
決めておくのも良いと思います。賭け額がそれ以上の場合は投資を一からやり直す勇気も
必要でしょう。
この投資法は配当が3倍以上のものに有効です。
基本的な考え方ですが、並んだ数字(賭けた金額)の最初と最後の数字を足し合わせた金額
を次のプレイで投資します。
少し複雑ですが、説明していきます。
初期投資額を$4($4未満の投資は不可)配当を3倍とした場合の賭け方のご紹介
※紙に「1・2・3」と数字を書いてから始めると分かりやすいですよ。
?【1・2・3】の数字の両端の1と3を足した$4を最初に賭けます。
? 負けた場合、4の数字を加えて【1・2・3・4】とし、その両端の1と4を足した$5を賭け
ます。
? さらに負けた場合、5の数字を加えて【1・2・3・4・5】として、その両端の1と5を足
した$6を賭けます。
?勝った場合は両端の数字を2つずつ消す。例えば【1・2・3・4・5・6】で勝った場合「3
・4」として$7を賭ける。
?勝った時点で消す数字がなくなった場合、初期投資額に戻して同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目
賭ける金額 $4 $5 $6 $7 $7 $8 $9
勝敗の結果 × × × ○ × × ○
収支 -4 -9 -15 -1 -8 -16 +2
このモンテカルロ法はトータルで考えて儲ける方法です。マーチンゲール法等とは違い一
回の勝ちで今までの負けが取り返せないこともありますが、投資金額が増えていくリスク
も少なく、お薦めの投資法です。実際にこの投資法でモナコ公国モンテカルロのカ
ジノを破産させた事からモンテカルロ法と呼ばれています★
基本的な考え方ですが、並んだ数字(賭けた金額)の最初と最後の数字を足し合わせた金額
を次のプレイで投資します。
少し複雑ですが、説明していきます。
初期投資額を$4($4未満の投資は不可)配当を3倍とした場合の賭け方のご紹介
※紙に「1・2・3」と数字を書いてから始めると分かりやすいですよ。
?【1・2・3】の数字の両端の1と3を足した$4を最初に賭けます。
? 負けた場合、4の数字を加えて【1・2・3・4】とし、その両端の1と4を足した$5を賭け
ます。
? さらに負けた場合、5の数字を加えて【1・2・3・4・5】として、その両端の1と5を足
した$6を賭けます。
?勝った場合は両端の数字を2つずつ消す。例えば【1・2・3・4・5・6】で勝った場合「3
・4」として$7を賭ける。
?勝った時点で消す数字がなくなった場合、初期投資額に戻して同様の事を繰り返す。
表にしますと
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目
賭ける金額 $4 $5 $6 $7 $7 $8 $9
勝敗の結果 × × × ○ × × ○
収支 -4 -9 -15 -1 -8 -16 +2
このモンテカルロ法はトータルで考えて儲ける方法です。マーチンゲール法等とは違い一
回の勝ちで今までの負けが取り返せないこともありますが、投資金額が増えていくリスク
も少なく、お薦めの投資法です。実際にこの投資法でモナコ公国モンテカルロのカ
ジノを破産させた事からモンテカルロ法と呼ばれています★